イロ 個展終了致しました。ギャラリー イロ での tsunoi rie 器展 無事に終了致しました。
足を運んで下さった皆様、誠にありがとうございます。 搬入の日に京急線での脱線事故からはじまり、最終日は台風接近というなかなかにハードな3日間でした。 それにも関わらず、沢山のお客さまにいらして頂けてとても嬉しい限りです。 今回は都内ではじめての個展でとても緊張致しました。 この経験を今後の制作に繋げていけたらと思います。 仕事や家事で忙しい日々で、毎日繰り返される食事という行為を、より楽しいものに出来るような、そんな器づくりを目指して頑張りたいと思います。 この度はありがとうございました。
0 コメント
9月6日 金曜日 個展のお知らせ2019 9/6-9/8
吉祥寺のギャラリー イロ さんで器の展示を行います。 都内で初の個展となります。 新色の空色を加え、日常使いの器が沢山並びます! すべて生の植物を押し当てて制作している為、1点物となっております。実際に手に触れて見て頂けると嬉しいです。 お時間ございましたら、是非いらっしゃって下さい。 11:00~19:00 (最終日は18:00) JR吉祥寺 駅より徒歩7分 告知が遅くなりましたが、本日3月21日から鎌倉のAtelier Kika (アトリエキカ)で個展が始まります。
時計や新しいカタチの器が沢山並びます^ ^ 一足早い春を感じに是非遊びにいらして下さい。 私が作家ものに出会った、憧れのお店です。 まだまだひよっ子の未熟者の私にこのような機会を頂き、店主のまりこさんには感謝しかありません。 お店の雰囲気もとても素敵で、おいしいケーキもたべられます♪ 3月31日までの展示となります。 是非いらして下さい^ ^ 3/21〜3/31 12:30〜17:30 tsunoirie 器展 Atelier Kika cafe grass 鎌倉市二階堂91 . T/F 0467 24 7025 鎌倉駅より京浜急行バス「大塔宮行き」終点下車 大塔宮前 . 自由が丘katakanaでの展示が昨日で終わりました。
最終日前日に完売ということでとても嬉しかったです^ ^ まだまだ駆け出しの私の作品を知らない人ばかりの中でお店の方は丁寧に作品を紹介して下さりとても感謝しています。 また4月にも企画展に関わらせて頂くことになり、今から楽しみでなりません^ ^ そして次は2月16日.17日に静岡県にあるキト暮ラスカのイベントに参加致します。 今日はそのイベントに向けてフリーカップを制作しました! 小さな森のようなカップ。 ひとつひとつ形も模様も違います。 自分だけのお気に入りを見つけて頂ければと思って制作しております。 焼くのが楽しみです。 こんばんは。
2018年も残り僅かとなりましたね。 時間の進む感覚がとても早くてびっくりです。 年を重ねていくにつれて、1年が早く過ぎて感じる今日この頃です。 さて、吉祥寺での企画展も残りあと2日となりました。今年の展示はこれが最後となります。 展示室八月の空に是非足をお運び頂けると嬉しいです。 そして、次に作品をお見せできるのは1月となります。またこちらからお知らせ致しますね。 話は変わって、お迎えしてから8ヶ月となりましたハチワレ猫のほたるさん。 写真を撮っているとすぐに写りたがります。 まだまだ子供の顔で可愛いです。 それでは、器ではなく可愛いほたるさんの写真で^ ^ ご無沙汰してしまいました。
なんともう明日から12月! 月日が経つのは早いもので、2018年もあと一月で終わるようです…。 早すぎて実感が湧きませんね( ゚д゚) さて、お知らせです。 12月1〜12/9 吉祥寺の八月の空というギャラリーの企画展に参加致します。 今日は車で納品して参りました! 魔女の芽 魔法の根 という企画で、数人の作家が集まる展示となります。 これからの季節、友人や家族がお家に集まる機会も多いことと思います。その中でお気に入りの器で楽しく過ごして欲しいなと思いながら製作しました。 是非足をお運び頂けるの嬉しいです。 トリのブローチも納品しました^ ^ トリのからだにもボタニカルな模様をつけてあります。とても可愛く焼き上がりましたので是非見て頂きたいです。 12月5日の水曜日はギャラリーがお休みになりますのでお気をつけくださいませ。 こんにちは。
先日はとても暑い中&SCENE手創り市に足をお運び頂きありがとうございました。 沢山の出会いがありとても楽しく過ごさせて頂きました。 姉妹で器を購入して頂き、素敵なメールも頂いたのですが、返信が届かず直接お礼をお伝え出来ない為、こちらに書かせて頂きました。 出店の際に隣にいた者は姉で、私達も姉妹なので、とてもご縁を感じました。 またお会い出来ることをとても楽しみにしております。 それまで良い物をつくり続けていきたいと思います。 ありがとうございました。 さて、9月16日は地元金沢文庫芸術祭に参加致します。 場所は 横浜市金沢区 海の公園です。 是非足を運んで頂けると嬉しいです。 こんにちは。
幾分か涼しくなってきましたね。 秋の気配を感じるお盆明けとなりましたね。 さて、今週末8月26日は&SCENE手創り市です。 9:00~16:00の開催となります。 場所は千駄木の養源寺です。季節ごとにテーマの変わる企画エリアもございます。 様々な作り手が集まるイベントです。是非お越し下さい。 また、10月13日・14日のARTS&CRAFT静岡手創り市の出店が決まりました。 143組もの出展者が護国神社に集まります。 素敵な作り手の方々ばかりで私もとても楽しみです。 是非お越し下さい。 写真は現在制作中の新作です。 焼き上がりをお楽しみに! こんにちは。
2018年もあっという間に半年が過ぎましたね。 さて、今日は小鉢の製作をしました。 今回は器について少しお話をしようと思います。 基本的に成形はロクロで行っています。 私の器は外側に模様を施す為、底の部分しか削ることができません。 その為、成形の段階で器の厚みは腰の部分まで均一になるように挽きます。 そして成形した後、植物を押し当てていきます。 ひとつひとつ丁寧に。 こんにちは。 毎日暑いですね。 出店のお知らせです。 8月26日 日曜日 &SCENE 手創り市 に参加致します。 場所は東京都千駄木の養源寺です。 現在制作中です。 オーバル皿や小鉢などを持って行く予定です。 是非お越しください。 写真は先日食べた、横須賀の芦兵衛のパンです。
おいしかったです。 |
|